SCALE GYM(スケイルジム)会員・施設利用規約
この規約(以下「本規約」といいます。)は、スケイルジム株式会社(以下「当社」といいます。)が「SCALE GYM」のサービス名で提供するパーソナルトレーニング等の一切の製品及びサービス(以下「本サービス」といいます。)並びに当社が運営するトレーニングジム等の施設(以下「当ジム」といいます。)の利用に関する条件を、本サービス及び当ジムを利用するすべての会員(以下「会員」といいます。)と当社との間で定めるものです。
第1条 【本規約の適用】
- 会員は、本規約の定めに従って本サービス及び当ジムを利用しなければなりません。会員は、本規約に有効かつ取消不能な同意をしないかぎり本サービス及び当ジムを利用できません。
- 会員は、本サービスまたは当ジムを実際に利用することによって本規約に有効かつ取消不能な同意をしたものとみなされます。
- 会員が本規約に同意した場合、会員と当社の間で、本規約を契約内容とするサービス利用契約(以下「本利用契約」といいます。)が成立します。
- 会員がクレジットカードを利用する場合は、会員及びクレジット会社間の立替払い契約が成立しないときは、本契約も成立しなかったものとみなします。
- 当社が当社ウェブサイト、SNS等で随時掲載する本サービスの利用等に関するキャンペーン条件、ルール、諸規定、お知らせ等は本規約の一部を構成するものとし、以下本規約内において本規約という場合には、特段の表示のない限り、これらを含むものとします。
第2条 【情報の取扱い等】
- 会員は、本サービスの利用登録に際して会員ご本人に関する情報を当社に対して提供する場合、真実、正確かつ完全な情報を提供しなければなりません。
- 会員は、会員ID及びパスワードの貸与、管理、使用についての一切の責任を持つものとし、ID及びパスワードの会員又は第三者により、会員ID及びパスワードの不正使用等があった場合、会員が一切の責任を負うものとします。
- 会員は、本規約の適用を受けるものとし、会員の行った行為が本規約に違反する場合は、当社は本規約に基づいた対応を行うものとします。また、会員は本規約を遵守するよう管理する責任を負うものとします。
- 当社は、会員ID及びパスワードが不正に使用されていると判断した場合、会員への事前の通知なしに、会員の利用資格を停止できるものとします。その場合、会員が本サービスを利用できず損害が発生しても、当社は一切の責任を負わないものとします。 会員の個人情報の取扱いに関しては、本規約のほか、当社のプライバシーポリシーに従います。
第3条 【本規約の変更及び追加】
- 当社は、本規約の全部又は一部を任意に変更することができ、また本規約を補充する規約を新たに定めることができるものとします。当社は、本規約を変更・追加する場合には、事前に当社所定の方法により会員に通知します。本規約の変更・追加は、本サービスを提供するウェブサイトに掲載した時点から効力を発するものとします。
- 会員は、前項の内容を十分に理解し、本規約の最新の内容を定期的に確認する義務を負うものとし、当社に対して、本規約の変更・追加に関する不知・異議・クレーム一切を申し立てることはできません。
- 当社は、本規約の変更・追加により会員に生じた一切の損害について、直接損害か間接損害か否か、予見できたか否かを問わず、一切の責任を負わないものとします。
第4条 【通知又は連絡の方法】
- 当社が、会員に対し通知等を行う必要があると判断した場合、当社は、電子メール、書面等、当社が適当と判断する方法により随時会員に対し通知等を行うものとします。前項における電子メールの通知にあたっては、会員が利用登録時に申告した電子メールアドレスを通知先アドレスとします。
- 当社が前項の通知等を本サービスのホームページ上で行う場合は、当該通知等をホームページに掲載した日をもって、会員に当該通知等が到達したものとみなします。また、電子メールによって通知等を行う場合には、当社が会員に対して電子メールを発信した時点をもって、会員に当該通知等が到達したものとみなします。
- 会員が当社に届け出た事項に虚偽、過誤、不備があり、当社からの連絡事項が届かなかったことによる損害について当社は一切の責任を負いません。
第5条 【本サービスの提供】
- 会員は、本規約及び当社が別途定める本サービスのコース・プランに従って入会金及びコース料金等(以下「会費等」と言います。)を支払うことにより、選択したコースに応じて本サービスを受ける権利を取得します。
- 当社は、会員登録を行うか否かを判断することができ、本サービスへの利用登録の有無、ご本人確認の有無、その他、当社が必要と判断する条件を満たした者に限定して会員登録をすることができるものとします。当社は、会員が本規約に違反して本サービスを利用していると認めた場合、当社が必要かつ適切と判断する措置を講じます。但し、当社は、会員及び第三者に対して、会員及び第三者が本規約に違反しないことを保証するものではありません。また、当社は、会員及び第三者に対して、かかる違反を防止又は是正する義務を負いません。
第6条 【会費等】
- 会員は、本サービスへの利用登録時に、入会金55,000円(税込)を支払う義務を負います。
- 月会費、施設利用料、コース料金等の本サービス利用料は、次に定めるプランからお客様がお申し込み時に選択したプランの通りとします。ただし、当社とお客様が別途これと異なる合意をした場合にはこの限りではありません。
- 一旦支払われた入会金・会費等は、法令の定めまたは当社が認める理由がある場合を除き、返還しません。
- ——————————————————————
VIPプラン 月額60,500円(税込)
※月中のご入会の場合、初月分会費を日割計算
Standardプラン 月額41,800円(税込)
※16日以降のご入会の場合、初月分の会費は半額計算
月4回プラン 月額33,000円(税込)
※16日以降のご入会の場合、初月分の会費は半額計算
——————————————————————
- 入会金、初月+翌月分会費を初期費用として入会時に請求します。
- キャンペーン利用のご入会で期日前退会の場合、利用した月分を割引した残月数分の金額が違約金として発生いたします。
- お支払い方法はクレジットカード決済になります。
- 代金のお支払い時期は、お申込日に当月分の会費、翌月分の会費のご請求が発生します。
- 入会翌々月の会費のご請求は入会翌月の20日に発生します。
- 会員の口座からの引き落とし日はご登録いただいているクレジットカードに準ずるものとします。
- ご利用開始時期は、各プランにご登録いただいた時点からご利用可能とするものとします。
- 当社は会費等を改定する場合があり、その場合は、当社は会員に対し通知するものとします。
- 上記以外の店舗限定プランや期間限定プラン等にご加入いただく場合は、別途同意書に同意していただくものとします。
第7条 【在籍期間】
- 在籍期限中の休会はできますが、休会期間は在籍期間にカウントされません。
- お客様が在籍期限内に退会するなど、キャンペーン適用条件に該当しなくなった場合、お客様は当社に対して、残月数の月額利用料分の金額に相当する額を解約金として当社にお支払い頂く義務を負います。
- 途中退会の場合、病気やケガなど当社がやむを得ないと判断した場合を除き、ご返⾦はいたしません。
第8条 【会員プラン】
- 会員は、当社が定める方法によって前月10日までにプラン変更の申出を行うことにより、翌月からプランを変更することができます。
- 当月の残回数は翌月に繰り越すことができず、回数未消化による返金には応じません。
- お客様がご予約日の前日22時以降にキャンセルした場合、利用回数を1回消化したものとみなします。
- 当社は、会員が会員プランの有効期限を残した状態で当該会員プランの変更等を行った場合でも、当該会員プラン利用料金の返金はいたしません。
- 契約コース変更に伴う会員の損害について、当社は一切の責任を負いません。
第9条 【サービスの利用方法】
- 本サービスの利用は予約制とします。お客様は当社の定めるカウンセリングを実施した後、当社のWEBページ上の予約システムを通じて予約申込を行うことができるものとします。
- 当社がお客様の前項の申込みを確認した時点で、上記利用予約が成立したものとします。
- 当ジムの営業日、休業日、営業時間等は各店舗ごとに定められるものとし、別途当社が通知または公表する通りとします。なお、営業日等は変更される場合があり、この場合当社は会員に対し通知または公表を行うものとします。
第10条 【サービス利用予約のキャンセル・変更】
- 前条の利用予約が成立した場合であっても、当該予約日の前日の22時までに限り、お客様はWEBページ上の予約システムを通じた予約キャンセル・変更手続きを行うことにより、当該予約をキャンセル・変更することができるものとします。
- お客様が、本サービス利用予約成立後、当該予約日前日の22時までに予約のキャンセル・変更を行わずに当日ご来館(サービスの受講)いただけなかった場合には、直前キャンセル・変更料を2,200円(税込)、別途支払うものとします。
- お客様が当該予約の開始時間から15分を経過しても店舗に到着しなかった場合は、当日キャンセル扱いとします。
- 本条の規定に従ったキャンセル・変更料の支払いがなされない場合、次回以降の予約及び本サービスの受講はできないものとします。
第11条 【サービス利用の一部制限】
- お客様が次の各号に該当すると当社が判断した場合、当社は本サービスの利用を一部制限することができるものとします。
- お客様が飲酒等により、安全に施設を利用することができないと当社が判断したとき。
- お客様が医師等から運動、入浴等を禁止されているとき。
- お客様が一時的な筋肉の痙攣や、意識の喪失などの症状を招く疾病を有するとき。
- お客様が妊娠しているとき。
- お客様が事前の問診により、安全に運動することができないと当社が判断したとき。
- お客様が正常な施設利用ができないと当社が判断したとき。
- 前項の利用制限を行った場合、前条に定める予約の直前キャンセルとして取り扱うものとします。
第12条 【遵守事項】
- お客様は、以下の行為を行ってはならないものとします。
- 他の会員やトレーナー・スタッフを誹謗、中傷する行為
- 他の会員やトレーナー・スタッフを殴打したり、身体を押したり、拘束する等の一切の暴力行為
- 大声、奇声を発する行為、他の会員やトレーナー・スタッフの行く手を塞ぐ等の威嚇行為や迷惑行為
- 物を投げる、壊す、叩くなど、他の会員やトレーナー・スタッフが恐怖を感じる危険な行為
- 施設・器具・備品の損壊や備品を持ち出す行為
- 他の会員やトレーナー・スタッフを待ち伏せしたり、後をつけたり、みだりに話しかける等の行為
- 正当な理由なく、歓談、電話、その他の方法で施設スタッフを拘束する等の迷惑行為
- のぞき、露出、唾を吐く等、他人に対する迷惑行為
- 刃物、火器、薬品などの危険物を施設内に持ち込む行為
- 物品販売や営業行為、金銭の授受・貸借、勧誘行為、政治活動、署名活動等契約目的以外で施設を利用する行為
- トレーナー・スタッフに対する、就職あっせんや引き抜きまたはこれらの勧誘行為
- その他、SCALE GYM提供サービスの提供を継続しがたいと当社が判断する迷惑行為
- お客様が前項の規定に違反した場合、当社は利用契約を何らの催告なく解除することができるものとし、この場合お客様が取得した本サービスを受講する権利は失効します。また、お客様が前項の規定に違反したことにより、当社に損害(間接損害・弁護士費用を含む)が発生した場合、当社はお客様に前記の損害賠償を請求いたします。
- お客様が、以下のいずれかに該当する場合にも、前項と同様とします。
- 暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動等標榜ゴロまたは特殊知能暴力集団等、その他これに準ずる者であることが判明した場合
- 反社会的勢力が経営に実質的に関与している法人等に属している場合
第13条 【免責】
- 当社は、会員が当社の施設の利用中または施設の外で被った損害や怪我その他の事故について、当社に故意または重大な過失がない限り、当社は、当該損害に対する一切の責任を負いません。
- 当社の施設利用や指導後に会員に生じた怪我や痛み・不調等について、当社の指導等が原因であると明確に判断できない限り、いかなる場合も返金・賠償には一切応じないものとします。
- 当社が会員に対して申告を求めた事項(疾病・既往症・怪我・妊娠の有無、服用中の薬、喫煙や飲酒の状況など)につき、会員が事実と異なる内容を申告していた場合、当社はいかなる場合にも会員に生じた怪我・不調その他一切の事故等につき責任を負いません。
- 会員が金銭、貴金属その他貴重品の紛失、盗難の被害にあった場合、当社に故意または重大な過失がない限り、会員各自の自己責任とし、当社は責任を負いません。
- 会員が他の会員を含む第三者との間に生じた係争やトラブルについて、当社は一切関与いたしません。
- 当社が当社の責めに帰すべき事由により会員に対して損害賠償責任を追う場合、その範囲は会員に直接かつ通常生じるべき損害に限られるものとし、特別な事情から生じた損害(当社又は会員が損害発生につき予見し、又は予見し得た場合を含みます。)について一切の責任を負いません。かつ、損害の賠償は、会員が本サービスの利用に際して当該損害が発生した月に当社に対し支払ったコース料金等の合計額を上限とします。ただし、本項は当社に故意または重過失がある場合は適用されないものとします。
第14条 【休会】
- 本契約締結後、会員が当社に対して本契約の休会を申請した場合、本契約を休会することができます。但し、会員が選択したコース内容に休会に関する別途の規定がある場合は当該別途の規定が優先するものとします。
- 休会申請期限は当月の10日までとし、その場合、翌月以降の休会を認めるものとします。
- 当社は、会員に対して、休会中の期間は3,300円(税込)/月の休会費を請求するものとし、休会費を支払わなかった場合は、次条に定める本契約の退会(中途解約)と同じ扱いとします。
- 会員は、本契約の契約期間中、一度限り休会を利用できるものとします。
第15条 【退会】
- 本契約締結後、会員が当社に対して本契約の退会を申請した場合、本契約を退会することができます。但し、会員が選択したコース内容に退会に関する別途の規定がある場合は当該別途の規定を優先するものとします。
- 退会申請は前月の10日(店舗営業時間内)までとし、当該期限までに退会届を店舗に提出完了し、当社の受領印を押印した後、当月末の退会を認めるものとします。
第16条 【本サービスの内容の変更/停止/中止及び中断】
- 当社は、利用者への事前の通知を行わずに本サービスの内容の変更、又は本サービスの停止若しくは中止をすることがあります。この変更、停止及び中止等については、当社が合理的と判断する手段を通じて発表するものとします。
- 当社は、下記に該当する場合には、利用者に事前に通知することなく一時的に本サービスを中断する場合があります。また、当社は以下の事由により本サービスの提供の遅延又は中断が発生した場合は、これに起因する利用者又は第三者が被った損害について一切の責任を負いません。
- ①システム(通信回線や電源、それらを収容する建築物等を含みます。)の保守、点検、修理、変更を定期的に又は緊急に行う場合
- ②火災、停電等により本サービスの提供ができなくなった場合
- ③地震、噴火、洪水、津波等の天災により本サービスの提供ができなくなった場合
- ④戦争、変乱、暴動、騒乱、疫病、労働争議等その他不測の事態により本サービスの提供ができなくなった場合
- ⑤法令による規制、司法命令等が適用された場合
- ⑥その他、運用上、技術上当社が本サービスの一時的な中断を必要と判断した場合
第17条 【本サービスの廃止】
- 当社は、業務上の都合により、会員に対して提供している本サービスの全部又は一部を廃止することがあります。
- 当社は、前項において定める本サービスの廃止を行う場合には、その1ヶ月前までにその旨を当社が適当と判断する方法により会員に対し通知します。
- 当社は、本サービスの廃止により会員に生じた損害について、一切の責任を負いません。
第18条 【個人情報の保護及び法令遵守】
- 当社は、個人情報を、原則として会員ご本人以外の者に開示・提供せず、本サービスの提供のために必要な範囲を超えて利用しません。当社が取得した会員の個人情報は、別途定める当社のプライバシーポリシーに従って取り扱われます。なお、本条において個人情報とは、「個人情報保護に関する法律」に定められる個人情報をいいます。
- 当社は、刑事訴訟法第218条その他同法の定めに基づく強制の処分が行われた場合には、当該法令及び令状に定める範囲で前項の守秘義務を負わないものとします。
- 当社は、警察官、検察官、検察事務官、国税職員、麻薬取締官、弁護士会、裁判所等の法律上照会権限を有する者から照会を受けた場合、緊急避難又は正当防衛に該当すると当社が判断するときは、法令に基づき必要と認められる範囲内で個人情報等の照会に応じることができます。
第19条 【契約上の地位の移転等】
- 利用者は、当社の書面による事前の承諾なく、本利用契約上の地位又は本規約に基づく権利若しくは義務を第三者に譲渡、又は質権の設定等その他担保に供する行為等はできないものとします。
- 当社が、本サービスに関する事業について、事業譲渡、合併、会社分割その他の組織再編を行う場合、利用者は、これによる本利用契約上の当社の地位の移転について予め承諾するものとします。
第20条 【分離可能性】
本規約のいずれかの条項又はその一部が、法令等により無効又は執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定及び一部が無効又は執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。
第21条 【協議】
本契約書に定めのない事項又は本契約書の内容に疑義が生じた場合には、会員と当社の協議により解決するものとします。
第22条 【紛争解決】
- 本規約及び本契約は日本法を準拠法とし、日本法に従い解釈されるものとします。
- 本規約及び本契約に関する紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とするものとします。
2024年9月20日制定
以上